歯間ブラシの重要性❗️

 


皆さんこんにちは!

医療法人彩優会T’s DENTAL OFFICE 歯科助手の松田です♪

今週のブログは私が担当させていただきます!!

11月もあっという間に中旬に入り12月が近づいてきましたね!ここ最近は寒い日が続いているのでどんどん冬になってきているなと感じます❄️当院のスタッフも少しずつ雪に備えて車のタイヤを冬タイヤにかえているようです!雪が降った際には気をつけて当院までお越しくださいね!!

当院のイルミネーションも空気が澄んでいる寒い日こそとても綺麗に見えるので夜に近くを通った際には是非ご覧ください!

B26D0DE7-0FF2-4389-8D29-04E62C81F3AD

さて!今回は歯間ブラシの重要性についてお話します!!

皆さんも日頃から丁寧なブラッシングを心がけていると思います。しかし、どんなに丁寧にブラッシングをしても歯ブラシしか使用しない場合はプラークの除去率は約6割と言われています。

プラークとは歯に付着した細菌が繁殖した塊のことを言います。虫歯や歯周病の原因になります!!このプラークが丁寧なブラッシングを心がけても約4割も残っていると考えると恐ろしいですよね💦

しかし、歯間ブラシを使えばプラークの除去率が約2割以上高まり歯ブラシと合わせると約8割以上のプラークを除去することができます!

E9D8C496-04D9-4D30-971F-48B1CC760AAE

当院では7つのサイズの歯間ブラシを取り扱っています!

左から4SSSSSSSMLLLとなっています!

人それぞれサイズは異なりますし、歯間部の大きさは自分で判断することが難しいです。自分のサイズに合っていないものを使用すると歯ぐきを傷つけてしまう恐れがあります😢

当院ではプロの衛生士が一人一人のお口にあった歯間ブラシをおすすめしますので是非使ってみてください!!

〜歯間ブラシの使い方〜

鉛筆を持つように手に取る

鏡を見ながら歯ぐきを傷つけないようにゆっくり斜めに差し込む

歯間用ブラシを水平にし、歯の面に合わせて前後に23回動かします。奥歯は歯の内側からと外側から、両方行いましょう

隣り合った歯それぞれに軽く当て、キレイにしましょう

使い終わったら流水ですすぎ、風通しのよい場所で保管しましょう

取り替え時期について

・歯間用ブラシの毛先が乱れたり、短くなってきたら取り替え時期です!

皆さんも毎日の歯ブラシとプラスで歯間ブラシを使ってみてください!!一緒に虫歯0、歯周病になりにくいお口を目指していきましょう!😄

最後に今週のお花です🌷

E77464A7-9A20-4A55-B351-1220A77D0F44

今週のお花は『スプレーバラ』と『アスチルベ』でした!これから冬ですがピンクで春らしい可愛いお花でしたね🌸

Flower Gift Motoki様より届きました!!いつも可愛いお花をありがとうございます💐

皆さんも来院された際にはお花も確認してみてください!毎週違うお花が飾られていますよ!🌷

それでは次回のブログもお楽しみに!